2010年04月18日

妄想・・・More Soul!! vol.3

これまでのPA業務は、この日のためにあったと言っても過言ではありません。
いかに良い環境で自分たちが演奏できるか。
いかに良い音でお客さんに聴いてもらうか。
今まで担当させてもらった他のバンドは、実験台と言えるかもしれません。笑

というわけで、我々kuppy's、ライブをやりました。

妄想・・・More Soul!! vol.3

2時からセッティング開始。
4回目ともなるとやっぱり少し慣れてきて、スムーズに出来るようになってきたと思います。

成原さんと話をして、今回はキーボードを上手(かみて)に配置しました。
これはこれでなかなか良い感じです。
たまにはこういうのもいいものです。
キーボードは2台、どちらもモノラル出力で、TAPCOの小さいミキサーを使って1chにまとめました。
キーボードモニターはヤマハのパワードを使ったんだけど、卓からの返しとTAPCOのヘッドホン出力を両方突っ込んで、キーボードのモニター音量をキーボーディストが手元で自由に調節できるようにしました。
松井さん曰く「こんなにやり易いのは今までなかった」とのことで、喜んでいただけたようでこちらとしてもとても嬉しいです。
良かった良かった。

ベーアンは「あのヤマハには良い思い出がない」ということで、今回はからプラもんきちの持ち込み。
みんなEBSを期待してたんですけど、フェンダーでした。笑
でもこだわりがあるのはいいことです。
ベースはいつものようにベリのDIを使用。

ドラムは都合がつかなかったので、俺のパールを持っていきました。
正直言ってキツかった・・・。
安藤さん、ドラムセット買ってください。
マイクはベードラに1本、トップに1本。

アコギは今回は俺だけで、自分のパラアコDIを使用。
練習の時からどうも音が歪んでいて、なぜだろうと思っていたんだけど・・・・。
ゲインが高いのか?
以前は問題なく鳴ってたような気がするんだけど。
先週よりは余裕があったから多少音を作ってみたけど、うーん、どうもいまいち・・・。


エレキ一発とからプラにリハをやってもらって、クッピーは最後にしました。
クッピーのときはまー君にPAを手伝ってもらいました。
まー君ありがとう!
感謝感激雨あられ!

クッピーのホーン隊は今回はトランペット2本、アルト、テナーが1本ずつ。
マイクが足りなかったのでペット2本に1本、アルトとテナーで1本、というようにマイクを設置。
この辺は本当にまー君に感謝ですよ。
さすがです。


というような感じで準備は終わり、本番へ。



★からくりプラグ
さて今回は「独身ラストライブ」ということで・・・。
彼女たちとは付き合い長いですね。
オリジナル曲だけでライブが出来るんだからすごいと思います。
シンプルな編成(3人組)なのでやりやすかったです。
ボーカルのキャラクターを考慮して、さちこにはBeta58(私物)を使いました。
・・・あ!
みなっちにマイク置かなかった・・・。
今気付いた・・・。
ごめんなさい・・・。

★エレキ一発
ずるい!
これはずるいですよ!
カッコよかったなぁ。
ドラム、ベース、ギター2本、キーボード、ボーカル、コーラスは3人。
リハではボーカルのバランスがあともう少し、という感じだったけど本番はなぜかすごく良くなったと思う。
なぜだろう?
うん、でも本当に良かったと思います。

★kuppy's
パスポートのPAをやって、本当に良かったと思いました。
自分の声が聴こえました。
コーラスの声も聴こえました。
ホーンの音もバンバン返ってきて、テンション上がりました。
実に気持ちが良い。
俺のやってきたことは間違いじゃなかったんだと、嬉しくなりました。

まー君本当にありがとう。
クッピーとして気持ち良く演奏できたのはあなたのおかげです。

クッピー10周年ライブとして準備不足だった感はやっぱり否めないけど、PA的にはまぁ文句なしでしょう。
演奏する人が良い環境で気持ち良く演奏できるように、という当初の目的は、完全ではないにしろ充分達せられたと言えるんじゃないかと思います。
もちろんまだまだ課題はあるけど、思っていたより良い成果を上げられてるんじゃないかな、と。

お客さんの方の音も、分離が良いとかクリアに聴こえるとか、わりと評判良いです。
ありがとうございます。


このライブで、怒涛のライブ月間はひとまず終了。
次の予定は今のところありません。
・・・・次は6月くらい?かな?
バンドの人たちに、ぜひPAに入ってもらいたいと思ってもらえるような仕事をしていきたいと思います。

どうもありがとうございました。



(毎度のことですが)
やっぱりコンプが欲しい。
そして、マイクケースが欲しい・・・(今手持ちのマイクが6本)。




スポンサーリンク

Posted by じぞう at 22:41│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。